おはようございます

あっという間にまた週末の3連休ですね。
台風も近づいておりますので、どうぞお気をつけてお出かけください。
運動会を予定されている方もいらっしゃるかもしれませんね

スポーツの秋とも言いますから、少し身体を意識的に動かすことも大切です。
私は運動が苦手なので、ウォーキングすら1人だとやる気が起きません

なので、どこか出かけたりして、自然と歩くという状況を作らないと、なかなか難しいです

冬に向けた体力づくり、無理のない範囲でやっていこうと思います

今日は昨日とは逆パターンの質問を。
◆制限を設ける
好きなようにやっていいよ
と言われて、
何をやったらいいのか、わからなくて困ってしまったことありませんか?
何か条件や制限を設けてもらわないと、人はなかなか行動を起こせないのです。
あと半年の命だとしたら、あなたは何をしますか?
この商品を小学校3年生にわかるように説明するには、どのように説明すればいいですか?
給料日まで後5日、千円でどうやって暮したらいいだろうか?
私たちの周りの商品やサービス、TV番組など、あらゆるものが、意識的に設けた制限の上で機能しています。
一番大切なものを守るためには、制限を設ける必要がある
なぜ、ほとんどのものが意識的に制限を設けているのかというと、
一番大切なものを明らかにして守るため
だから設ける制限は、
この商品を小学校3年生にわかるように説明するには、どのように説明すればいいですか?
給料日まで後5日、千円でどうやって暮したらいいだろうか?
私たちの周りの商品やサービス、TV番組など、あらゆるものが、意識的に設けた制限の上で機能しています。
一番大切なものを守るためには、制限を設ける必要がある
なぜ、ほとんどのものが意識的に制限を設けているのかというと、
一番大切なものを明らかにして守るため
だから設ける制限は、
あなたが一番大切にしているもの、
これだけは外せないもの
にしてください。
予算、締め切り、
誰を喜ばせたいのか、
どんなライフスタイルをおくりたいのか
さあ、自分自身に質問してみてくださいね

今日もみなさんにとって、たくさんのシアワセが訪れますように

【毎日のオラクル】は8:00に配信しています
アメンバー限定ですので、ご興味のある方は申請してみてくださいね!

いつも本当にありがとうございます



