感情解放ワークをしていて、いくつかコレってどうなんでしょう?というご質問がありました。
私はセラピストなのですが、知り合いから紹介していただいたお客様とどうにも合わず、それでも悪いなと思いながら施術を続ける自分にイライラするんです

自分の感情を無視して行動し続けたせいで、そのお客様からイラッとする事をされたりするので、もう断りたいということでした。
既に答えは出てますね。
やりたくない!
でもそれを我慢してやってるのは、ご紹介者に悪いから。
誰かの為にやるのは、他人軸になりがちです。
セラピストのお仕事は、お客様に癒しを提供するお仕事ではありますが、自分を感情を押し込めてやると苦しくなります

「そろそろ断る勇気を持ちなさい」という宇宙からのメッセージですね。
ここでキチンと行動出来ないと、また似たような状況に追い込まれる出来事が起きます。
いい加減、気づきなさいよ
ということですね。

私は自分が心地いいと感じるお客様と引き合う!
そう決めてしまえば、嫌なお客様は現れなくなります。
とにかく自分がどんな感情で相手と向き合っているかが現実化します。
ワーク終了後には、スッキリとした顔で帰られました

小さなことでも、自分の感情を無視しないでください。
嫌だなと感じたら、それを認める。
それから自分はどうしたいのか問いかける。
自分に聞くって凄く大事です。
感情のまま行動すると、意外とアッサリ上手くいきますよ


いつも本当にありがとうございます


