今日は久々のオフ!!
とにかく予定を入れない!!

…を、徹底してやっていますが、何もしないという訳にはいかないので、ボチボチ、返信メールやら色んな方とコンタクトを取ったりしつつ、いつもよりかなりスローペースですニコニコ


朝から雨だったので、出かけるにも億劫になりがちですが、サッサと片付けられる事はやってしまおうと動いてました。


昨日、私の尊敬する先生から指摘された事は、


あなた、思考で動き過ぎよ!

でした


どーしても頭で組み立ててから行動しようとするので、踏み出すのがワンテンポ遅かったりしますチーン


それが悪い訳ではなく、あなたの強みでもあるのよウインクと言っていただいたので、まぁこのスタンスも悪くないし、コレも私らしさよねと受け容れてます。


まぁそんな感じなので、感情疎かにしてる部分が多々あって、見ないように蓋をしてるものもあったり…


誰にでも持ってる部分ではあるので、無理にこじ開けるような事はしなくてもいいんですが!


思考と感情がぶつかり合ってる時って、ホントに苦しくなりますあせる


感情では「〇〇したい」と思っても、
思考は「そんな事したら〇〇になるよ!」とブレーキをかけるから。


どっちも正しい訳で、どっちを採用してもいい訳です。


簡単に言えば、


ケーキ食べたいな(感情)
でもここで食べたら太るよ(思考)


みたいなねウインク



これ以上、太りたくないから我慢するのか、
それとも、食べたいものは食べたい!後で運動するもん!と感情優先で食べてしまうのか。


どちらでもいい訳で、問題は

どちらを選択しても自分が後悔しない!という意志上差し


結局、間違いなんてものはなくて、その時に選択した事は、その時の自分にとってベストなもの!

だからどういう結果であっても、それは自分が経験しなきゃいけない物事だったりする訳です。


まぁ、食べ物くらいは簡単に選択してしまうかもしれませんが、人生において常に選択ってしなきゃいけない時がありますよねぼけー


そんな時は、どちらを選んでも自分にベストな選択なんだと思ってくださいニコニコ


長い目で見たら、やっぱりその経験があったから、今の自分があるんだと思える日が来ますよ音譜






ランキングに参加してますドキドキ 
いつも本当にありがとうございますビックリマーク 
ダウンダウンダウン