なんかあの人、苦手
あの人あんまり好きじゃない

あの人あんまり好きじゃない

他の誰かに対してそういう感情持つときってありますよね

そういう時って何がそんな気分にさせているんでしょう

苦手に感じる人や嫌いに感じる人っていうのは、
「過去の自分」に似ている!
「過去の自分」というのは、
今は克服できてたり許せるようになってきているけれど 、当時はそんな自分が嫌で嫌で仕方ない!
と感じていた時の自分自身と似ている。
まるで過去の自分が何かを訴えに追いかけてきている
まるで過去の自分が何かを訴えに追いかけてきている
「嫌い」という感情は、
誰かへ批判の気持ちと思いきや、自分のトラウマや刷り込みとかで判断している。
逆に。
「素敵だなぁ」と思う人は、未来の自分である
自分に全くその要素を持っていなければ、その人には惹かれない。
「関係がない」と無意識に判断するから、反応なんてそもそもしないんです。
あなたはその素敵だと感じる、その人の要素をしっかり持っている。
そしてそんな人に、自分だってなれるんだという事も分かっている。
誰かを素敵に感じたり、嫌だと感じるという事は、
その誰かに対してどう、ではなく。
未来の自分や過去の自分が、今の自分に何かを言いに来ているのかもしれません。
誰かを通して過去や未来の自分を見る。
見える世界は全て自分の鏡のような世界なんです


いつも本当にありがとうございます



