人間の思考は1日5~6万回と言われています。
でも大概は、右から左へ通り過ぎてすぐに忘れてしまうもの。
この思考を書きとめると、脳はその考えをシッカリとインプットして記憶に刻み込むのです。
自分の考えがなかなかまとまらなかったり、問題点が漠然としてるのなら、書き出す事によって課題が浮き彫りになり、どうしたらいいのか見えてきますよ

「自分の気持ちがわからないんです」
こんな風に相談された時には、一旦自分の感情を書き出してみてくださいとお願いします。
それはどんな小さな感情でもいいんです。
嬉しい事から悲しい事
嫌だと感じた事やほっこりした事
それを1つ1つ書き出して行くと、自分の考えてる事が客観的に見えてきます。
手帳を活用されてる方も多いと思います。
何でもいいので、普段自分が感じてる事をサラッとメモする程度で構いません。
書くという習慣を身につけていきましょう

自分を知るという事は、自己受容にも繋がりますよ

今夜22:30~ 新月ヒーリングします!
ブログの読者様は特にする事はありませんが、ヒーリング中に意識していただけると、よりエネルギーの循環がよくなります


いつも応援ありがとうございます



