最近、少し身体の調子を整える為に、健康管理について勉強しています。

もう前々から勉強は続けていたのですが、ふと忘れて違うモノに没頭してしまう事もしばしば…

そんな時は決まって自分の身体からサインをもらいます滝汗

農林水産省と厚生労働省が「食事バランスガイド」というものを策定しています。

これは1日に「何を」「どれだけ」食べたらいいかの目安です。

まぁ…
あくまでも策定ですので、必ずコレに当てはまらないといけないとか、そういうことではありません。

コレをキチンと守ってる方は、相当な健康オタク、仕事上、栄養士さんだったりするんじゃないかなぁと。

お医者さんでさえ、暴飲暴食してる方はいますので。


野菜不足と言われてますが、若い世代の方は積極的に摂取しようとヘルシーな食事を心がけてる方も多いでしょう。

では、フルーツはみなさんどれだけ摂取出来てますかはてなマーク

私の周りでも、

野菜は必要性を感じるけど、フルーツは食べなくても問題ないでしょ口笛


という意見が多いんです。


野菜は保存がきくし、アレンジもしやすい。
でもフルーツって日持ちしないんですよねぼけー
しかも意外と高いビックリマーク


今の時期ならイチゴが旬ですが、1パック398円~498円くらいでしょう。

コレを同じ金額だけ野菜を買うとしたら、いろんな種類を買えたりしますよね。


フルーツって、ビタミン豊富だし食物繊維もあって美と健康にはうってつけの食品なんですよりんご

リンゴなら1日1個が目安上差し
(もちろん目安ですので、半分でも構いませんよ)

最近、フルーツ食べてないなぁなんて思ったら、ぜひ少しずつ取り入れてみてくださいねニコニコ





ランキングに参加してますドキドキ
いつも応援ありがとうございますビックリマーク 
ダウンダウンダウン