どうしても周りの視線が気になってしまう人は多いです。
あなたがどこで何をしてようと、正直興味がないんです。
自分の事を話してるみたいで、それが悪口かもしれない

勝手に負のスパイラルに陥ってしまいます

こういう時の思考ってものすごく早くて、あっという間にどん底まで堕ちたりします

人の興味は一瞬です
あなたがどこで何をしてようと、正直興味がないんです。
興味があるとすれば、それはあなたを好きだという事。
人の噂も七十五日です。
つまり人の興味なんて、季節より早く移ろってしまうもの。
自分が気にしている事は、他人の頭にも残っていると思ってしまいますが、そうじゃないんですね

どんな道を選択しても、人はあまり自分以外に興味がない。
というより、みんな自分の事で忙しいのです

だから周囲の目を気にして、何かを始められないとしたら、それはあなたの妄想であって、実際は誰も何も気にしてないのです。
気にしすぎてしまう方は、ぜひ自分に「誰も見てないからね」と言ってあげてください。
恥ずかしいこと。
かっこ悪いこと。
大いに結構

その経験が、これからのあなたを強くし、支えとなるのです
