みなさんは「自分らしさ」って自覚してますか

自分が思う「自分らしさ」と、他人が思う「自分らしさ」ってズレてる場合があります

ホントはそうじゃないのに、みんなにそう思われてる「自分」を演じてしまっていたりしませんか
もちろん中には「自分らしさがわからない」って方もいると思います。
改めて聞かれると、「自分らしさ」ってなんだろう

もちろん中には「自分らしさがわからない」って方もいると思います。
改めて聞かれると、「自分らしさ」ってなんだろう

そんな時は、いろんな事にチャレンジしてみる

人間は経験する事で、それが自分にとって居心地のいいものかを判断出来るんですね

その時感じる感情であったり、感覚であったり。
それは自分にしかわからないこと。
世の中の意見に振り回されるのではなく、自分の「なんだか心地いいな」って感覚を信じてみてください。
とにかく愚痴ばっかり言っちゃう自分
疲れて帰ってきたら、お風呂も入らずそのまま寝ちゃう自分
ダラダラと何もしないで過ごしちゃう自分
全部、「自分らしさ」だと思いませんか

でもこの感覚を知ってれば、「これじゃない」って事に瞬時に気づけますよね。
あ、なんか違うなっていう感覚。
それが「自分らしさ」なんじゃないかと、私は思います。
他人のイメージじゃなく、自分らしく生きる為に、ちょっと自分を見つめ直してみませんか
