相手と意見が異なる時ってありますよねショボーン

これは自分の世界観=価値観で解決しようとするから対立してしまうんです。


相手から見た価値観で解決の糸口をつかむなら、意見が異なってもスムーズに解決できるかもしれません。



相手の状況にあわせて、相手が理解しやすい言葉をかけることで、自分と相手の間に接点がうまれるわけですね。



どちらの価値観が正しいか?間違っているか?じゃなくて、

どちらを選択したほうが役立つのか?楽しいのか?



過去に役立ったものでも、今この状況ではうまくいかないかもしれない。


だから
その状況に応じて役立つものや、楽しいもの、そんな価値観を選んでみてください。



相手を自分の世界に誘うのは、相手の世界を否定することではなく、あなたはあなたの世界観=価値観で楽しそうにしていること。


そうした様子をみせてあげることが、解決策の第一歩ですよ
ウインク







ランキングに参加してますドキドキ
いつも本当にありがとうございますビックリマーク
ダウンダウンダウン

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 願望実現へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ