自分の気持ちを相手に伝える時、その想いはどれだけ表現出来るでしょうかはてなマーク

自分は100%伝えたつもりでも、相手には半分しか伝わってなかったり、もしかしたら真逆に捉えられていたり。

なかなか自分の気持ちを100%伝えるって難しい事ですよねあせる

まずは自分の想いがどれくらいかを知る事から始めてみましょう。

自分では100%だと思ってる事柄でも、120%くらいの想いを持つ事で、ようやくそれが相手にとってはちょうどいいくらいです。

伝えたつもり、では伝えてないのと変わらないのですショボーン

そんなつもりじゃなかったって事、ありますよねカナヘイ!?

それはちゃんと自分の気持ちを全力で相手に伝えてないから。

120%の想いで伝えると、相手にもそのパワーが伝わりますおねがい

自分が思うより大袈裟なくらいの気持ちをぶつけるくらいで丁度良かったりします。

なかなか想いを伝えられない方は、ぜひともこれでもかってくらいの想いを120%持ってみてくださいねウインク





ランキングに参加してますドキドキ
いつも本当にありがとうございますビックリマーク
ダウンダウンダウン

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 願望実現へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ