誰かを本気で愛した時、なかなか無条件で愛する事が出来ないのはなぜでしょうあせる


自分が愛した分だけ、相手にも自分を愛して欲しいと望んでしまいます。


そして「好きだ」と思えば思うほど傷つくのを怖れて臆病になるのです。



自分はすごく愛してるのに、相手から同じ分だけ愛が返ってこないと、すごく傷つくんですねあせる



でも、相手に対する気持ちが本当の愛なら、相手の態度で傷つく事はないのです。



本当の愛は、相手の振る舞いとは関係ないから。



誰かに愛をもらおうとする時は、自分の中が満たされてなくて飢餓状態。


何かを心から与えようとする時は、自分の中に愛があるのです。



「欲しい、欲しいビックリマーク」と思えば思うほど、愛は与えてもらえないのです汗


愛でなくても自分のものを自由に与えられる人は、自然と周りから好かれています。

そして結果的に愛されるのですほっこり



何かを「欲しい」と思うなら、自分から何でもいいので与えてみませんかはてなマーク


愛は無条件ですカナヘイハート



執着を手放して愛を周りにたくさん与えていきましょうねラブラブ








ランキングに参加してますドキドキ
いつも本当にありがとうございますビックリマーク
ダウンダウンダウン

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 願望実現へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ