人それぞれシアワセの定義って違うと思いますが、やはり根底にあるのはだと私は思っています。

どんな人生にも必ずそこにが存在してますねおねがい

だからこそが欠けてしまうと、生きるのが苦しくなる事もあるでしょう。

全てにおいてバランスが大事ですビックリマーク
いつも輝いてる人って、必ず自分を愛しています!


身体を労ってあげたり、心の声を聞いてあげたり、何かご褒美を買ってあげたり。

これって他人から与えられるんじゃなくて、自分で自分に与える事が大事なんです。

自分が満たされてないのに、他人に満たしてもらおうなんて無理なんですねぼけー

だから自分が他人を満たす事も出来ない。
結果、上手くいかない現実を引き寄せてしまう汗


誰かに恋をして、その人とずっと一緒にいたくて。

自分だけを愛して欲しくて、永遠とこのシアワセな時間が続けばいいと願う。

当たり前に感じる事だと思います。


このシアワセを得るには、まず自分軸である事。
相手に合わせてばかりでは、上下関係が出来上がってしまうんです。

常にどちらかの言いなりにならないと、上手くいかないあせる

それって自分に嘘をつく事になりますよね。
ホントはこうして欲しいという欲求があるのに、相手はしてくれない。


恋愛は常に対等であるべき!


これは人間関係全般に言える事。
たとえ上司だろうが、対等であるべきなのです。


好きな人に振り向いて欲しい!!
でもこんな私を好きになってくれるかな?


いえいえ。
あなたは今のままで充分、魅力的なのですほっこり
「こんな私」と自己否定しないでください。

こんな私だからこそ愛される!


こう変換してくださいねカナヘイうさぎ


もしそれでも彼が振り向いてくれなかったら、それはあなたの問題ではありません。

あなたの魅力に気づけない彼とは、この先うまく行かないよ、というメッセージ。

その時は辛くて悲しい想いをするかと思います大泣きうさぎ
でも心に隙間が出来ると、脳は必ずそこを埋めようとするんですね。

だから次の相手が必ずそこに入ってきます。

起きた事は全てに意味があります。


自分の未来設定が「ステキな彼と結婚する!」だとしたら、それは絶対に叶えられる願いであり、宇宙にオーダーした時点で、動き出しています。


その願いが叶うまでのプロセスは、もはやドラマの脚本と同じ。

いきなり何も障害なくハッピーエンドなんてドラマ、ないですよねカナヘイ!?


大どんでん返しの結末があったりするから、最後はハッピーエンドでしょうはてなマーク


あなたにはシアワセになる権利があって、それを受け取っていいんですビックリマーク

ここ、ちゃんと受け取り許可してくださいねウインク


何が起きても大丈夫てへぺろうさぎ


自分に意識を向けて、自分がまずシアワセを感じる。
そしてその波動が相手に伝わり、相手もシアワセに感じる。

頑張らなくても相手をシアワセにする力を誰もが持っています!!



常に意識は自分に向けてくださいねカナヘイハート
自分を信じる事。
何度も何度も潜在意識に教えてあげましょうカナヘイうさぎ





ランキングに参加してますドキドキ
いつもありがとうございますビックリマーク