今日はホントに北風が冷たいアセアセ
だんだん耳がキーンとしてきてしまうくらい寒いですね雪の結晶

あっという間に今年も半月過ぎてしまいましたが、みなさんは自分の目標に向かって進んでますかカナヘイ!?

私の周りでは新しい事にチャレンジしたいビックリマークという方が多くて、どんなモノが向いてると思いますかはてなマークという質問もよくされます。

自分がやりたい事をやりたいタイミングでやるビックリマーク

それがその人にとってのベストなタイミングなんですが、なかなかそれを見つけられない方がいらっしゃいます。

とにかく何かを始めたいビックリマーク
でも何をしたらいいかわからない汗


いいえ。
答えは自分の中にありますよほっこり

わからないんじゃなくて、気づかないだけ。

そんな時はブレイクしませんかはてなマークと一旦、その話を打ち切ります。

え〜〜〜えー?
すぐに結論が欲しいのに汗

人って思考を整理しないと、本当に何を求めてるかわからなくなるんです。

ゴチャゴチャしてると、とりあえずコレでいいや!という間違った行動に出ます。

もちろんその行動にも意味があって、やってみて違うなって思ったら、また自分に何がしたいか聞いてみるというチャンスが生まれます。

失敗は成功のもとと申します。
なので行動する事に充分、意味があるんですね。

時間とお金がかかりますが、それも自己投資と思えば、いくらでも後でそれは戻ってきますカナヘイうさぎ

ブレイクしてみると、雑談できる余裕が生まれます。

「そういえばこないだ〜」
なんて話になると、私としてはチャンスだなと思いますウインク

その話の中に必ずキーワードが隠れているから。


先日お話させていただいた方は、紅茶が大好きな方でしたコーヒー 
ホントに詳しくて、私も学ばせていただきながら楽しい時間を過ごさせていただいたんです。


そこで提案しました。

「紅茶についてもっと勉強したいと思った事はないですかカナヘイ!?


そう私に言われて、すぐにその方は動いてくれました。


私、紅茶アナリストの資格を取ろうと思います!


とても嬉しいご報告でしたおねがい



ホントにやりたい事は、必ず自分の中にあります。

自己対話をしていくと、こんな事が好きなのね、こんな事に興味があるのね、という事がわかるようになるんですね。

そうすると、自分が今何をしたいかが、自然とわかってくるんです。

それでも中には「今、お金がないから」「時間ないし」と言って、先伸ばししてる方もいらっしゃいます。

それは単なる言い訳で、ホントにそれをやりたいと思ってないんです。

現状を変えたくないんですね汗


ホントに心からやりたい事は、行動したくなるんです。


無理に行動しろとは言いません。
人にはそれぞれタイミングがあります。


大事なのは自分がどうしたいか、それだけですビックリマーク



わからなくなったら一旦、ブレイクしませんかはてなマーク

もしかしたら新たな閃きが起きるかもしれませんよニコニコ






ランキングに参加してますドキドキ
こちらも参加してみました