今日は朝からハードなスケジュールをこなしています

本日ラストは、メモリーオイルの説明に向かうのですが、これまた場所が決まっていないっていう

17時〜なのに、ど〜するの

でも焦りはなく連絡待ちです。
こんな日もあるので、そこは流れに身を任せてみようと思います

午前中、久しぶりの方々とお会いしまして、あちこちからお誘いを受けました

ありがたいことですね〜、ホントに。
こんなに求めていただけるのは、きっと何か縁があるのでしょう

1つずつ消化していこうと思います

出会いはもはや必然なので、その時の自分に必要な人が、ベストなタイミングでやってきます。
まさに、です

なのでたとえその人が意地悪な人でも、自分にとって利益のないように思える人でも、その裏には意味があって、そこに気づいて学ばなければ、人間成長できないのです。
だから、また同じことの繰り返し。
同じような人と出会ってしまうんですね

これは物事についても同じことが言えます。
いつも同じ人を好きになる
いつも同じ仕事の失敗をする
いつも同じことしか起きない
それらは自分自身が変わってないから、潜在意識が同じことを引き寄せてるんですね。
しかも無意識で

現状に満足していないなら、まず思考を変えてみましょう

いきなり変えるのは難しいかもしれないので、すぐに出来ることから始めましょう。
それはネガティヴな言葉は極力使わない!
自分の口癖って意識したことありますか

意外と自己否定してる言葉って多いんですよ。
メンドくさい
ズルイ
ばか
お金がない
もうダメだ
疲れた
みなさん、普段必ず発してませんか

これらは自分自身を否定する言葉なので、気をつけてみてください。
潜在意識には主語がないので、自分が相手に言った言葉は、そのまま自分に返ってきてしまうのです。
なので、相手を非難するということは、自分を非難するのと同じこと。
ちょっとだけ意識して、
あ、今、ネガティヴな言葉使っちゃった!と気づくだけでも違います

その積み重ねが、未来のシアワセに繋がってきますよ
