なんでしょう、このウズウズ感

何かしたくて仕方ないという、なんとも漠然とした感情なんです。
こないだのセミナー以来、どうも落ち着きがなくなってしまった私。
自尊心が上がってくれたのなら、オールオッケーなんですけどね

昨日、悩んだヨガ教室への申し込みは、一晩考えて断念しました。
というより、まずは家で出来る事に集中

朝イチでDVD付きのヨガの本を取り寄せました

明日に届くので、とりあえずやってみようと。
さぁ果たして何日続くでしょうか

どうしてもダメなら、その時に教室へ申し込みをしても遅くはない

前向きに捉えます。
最近の私はアクティブに見られているようで。
常にあちこち動いてはいるのですが、本人的には全くといっていいほど、疲れがありません

ネガティヴな感情が出たりはしますが、そんな時は即瞑想。
常に自分軸をブラさないよう気をつけています

チラッと本屋で立ち読みしてきたのですが、
思考は現実化しない!
の見出しに、ウソだろ
と足を止めてしまいました


正確には、
思考は感情が動いて現実化する!
でした。
これなら納得です

つまり思考→イメージ→感情が動く→現実化するという段階を経て、
思考は現実化するのです

あぁ、ビックリした

いつもみなさんにお伝えしてるのに、まさか現実化しないなんて

というちょっとした勘違いでした

もしイメージだけして現実が変わらないと嘆いていた方がいたら、ちゃんと行動に移してみてくださいね

なりたい自分を想像して、その時の感情を思いっきり味わってください。
実際無理だしー
って感情は捨ててくださいね


無理でもなんでもいいんです。
とにかくそうなったら嬉しいってこと、勝手に妄想してその感情を味わってください

それが現実化するんですよ

もちろんタイムラグはありますが。
小さなことからコツコツと

シアワセに向かって突っ走りましょう
