最近、夜も寝苦しく感じる日があったりして

少しずつ夏の気配を感じるようになってきましたね

そろそろジェルマットなど敷かれてる方もいらっしゃるでしょうか

私は元々、冷え性なもので。
まだまだジェルマットのお世話にはならなくとも寝られている状態。
まだ明け方は涼しい日もあり、ようやく布団を肌布団に替えた程度でも、寒いと感じるほど

人間、上半身は熱がこもりやすいんです。
なぜなら心臓に近いから。
そして暑い空気が上に行くように、身体でも同じような事が起きています。
その状態でいると、必然的に下半身は冷えているという状態。
この上下の温度差から熱中症になるんですね~

なので血の巡りを良くしましょう

片脚上げて30秒、左右やってくださいね。
その後簡単に足首を回してあげたり、アキレス腱を伸ばしてみたり、ふくらはぎを揉んだり。
その程度で下半身に溜まった古血が心臓に戻ります

意識して3分程度で構いません。
お昼休憩など、手の空いた時間などに取り入れてみてください

夕方の疲れが違ってきますよ

そして暑いからと言って、アイスや冷たいモノを大量に摂取するのは控えましょう

たとえ表面上暑くても、内臓が冷えてしまっては免疫力が低下するからです。
少しの量だったり、昼間に食べたり飲んだりする分には大丈夫ですが、夜遅く特に9時以降はオススメしません

暑くても温かいモノを摂取して、内臓を労ってあげましょう

自分の身体は自分で守る!
そういう心がけ1つで、だいぶ変わってきます。
いつも頑張ってくれてる自分を、いっぱいいっぱい褒めてあげましょう
