おやすみ満喫しております、らすく屋です。
家族と久々にゆーっくり遊び
体は疲れておりますが
気力は満タン!
明日からの営業でお客様にお会いできるのが楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
新春最初のご案内は
ニューフレーバー
イタリアントマトラスクについて!

実はイタリアントマトラスク
クリスマスぐらいに一瞬だけ店頭に並んだんですよねー。
イブのセールや年末のご予約の対応で作りきれなくて
ブログにてお知らせする前に店頭からしばらく消えておりましたσ^_^;
お正月の家飲みのアテに
販売してたかったんですが、、、
力不足で申し訳ありません。
イタリアントマトラスク
赤いカラーの美しいニクいやつです。
ショーケースが華やぎます。

パスタソースを作るように
オリーブオイルでにんにくをじっくり炒め香りとコクを移し
トマトソースを加え、
酸味を足す為にトマトピューレを追加し
塩コショウ、ミックスハーブで味を整えてから
パンに絡めて焼き上げます。
ソースの味、試行錯誤しました。
私、酸味の強いのが苦手なんですよねー。
お店でトマトパスタを食べる時、
酸味の強い酸っぱいトマトソースのお店に当たると
あー、しまったー(´・_・`)
と思ってしまうんですよ。
ので、自分でソースを作る時は酸味を和らげる工夫をします。
自分の口に合うようにソースを作って絡めてラスクを焼いてみたら、、、
ピザでした(笑)
酸味を抑えた分、パンの甘味が勝ってしまって
ピザトーストの味になるんですよねー。
こりゃいかん!と
パンの持ち味に負けない
酸味を立たせるレシピを考案しました。
これならピザトーストでなく
イタリアントマトと名乗っていい!とゆうラスクできました。
トマトがしっかり味わえる
まるでイタリアのピッツェリアの石窯ピザのような味わいのラスクです。
一袋 350円。
チーズと共にワインでも飲みますか(^-^)/


