じゃじゃーん!
らすく屋、初の甘くないラスク
ハーブガーリックフレーバーできました

ラスクを作り始めた
ほんとうに初期の頃から
お酒のあてのおつまみラスク作れないの?って何人もにゆわれてたんですよ。
でも製法が思いつかなくて
ずっと試作だけで終わってたんですよねー。
まず
らすく屋のラスクとは?
から語り出しますよ(笑)
うちのラスクってわかりやすくざっくり説明すると
クルトンに飴を絡めて焼いてる感じなんですよー。
余計にわかりにくいですか?f^_^;)
まぁまぁ、
飴って熱で溶けるじゃないですか。
砂糖を使わずに
ある程度粘度があって絡めれて
水分量が少なくて
味ののるもの
が、想像できなくて
甘くないラスクが作れなかった次第です。
さらにわかりにくくなりました?(笑)
なんせめっちゃ考えて
試作して
失敗を重ね
苦労して製法を編み出したわけです!
語り出すと止まらなくなるので
この辺でやめておきます(^◇^;)
ハーブガーリック味

350円です

おつまみ系には無限の可能性を感じます。
カレー
トマトバジル
チーズ
ブラックペッパーベーコン
ハニーマスタード
、、、めんたいことかもありやなぁ
♪( ´▽`)
リクエストしてもらってもいいかも
食べてみたいラスクを投票してもらって
1位を商品化する?
センター決めラスク総選挙!?
作れるかどうかは別にして
考えただけでわくわくするっ!(笑)
また何か思いついたら
ブログで告知しましょうかね。
らすく屋、初の甘くないラスク
ハーブガーリックフレーバーできました

ラスクを作り始めた
ほんとうに初期の頃から
お酒のあてのおつまみラスク作れないの?って何人もにゆわれてたんですよ。
でも製法が思いつかなくて
ずっと試作だけで終わってたんですよねー。
まず
らすく屋のラスクとは?
から語り出しますよ(笑)
うちのラスクってわかりやすくざっくり説明すると
クルトンに飴を絡めて焼いてる感じなんですよー。
余計にわかりにくいですか?f^_^;)
まぁまぁ、
飴って熱で溶けるじゃないですか。
砂糖を使わずに
ある程度粘度があって絡めれて
水分量が少なくて
味ののるもの
が、想像できなくて
甘くないラスクが作れなかった次第です。
さらにわかりにくくなりました?(笑)
なんせめっちゃ考えて
試作して
失敗を重ね
苦労して製法を編み出したわけです!
語り出すと止まらなくなるので
この辺でやめておきます(^◇^;)
ハーブガーリック味

350円です

おつまみ系には無限の可能性を感じます。
カレー
トマトバジル
チーズ
ブラックペッパーベーコン
ハニーマスタード
、、、めんたいことかもありやなぁ
♪( ´▽`)
リクエストしてもらってもいいかも
食べてみたいラスクを投票してもらって
1位を商品化する?
センター決めラスク総選挙!?
作れるかどうかは別にして
考えただけでわくわくするっ!(笑)
また何か思いついたら
ブログで告知しましょうかね。