photo:01

photo:02

photo:03

photo:04



小さな巨人です。
オロナミンCのキャッチフレーズから始まりました。
歳がバレますねぇ(笑)

うちの子含め、
友達の子供達が
学校が終わると手伝いに来てくれます。

毎日来るわけではありませんが、
結構な確率で夕方には誰かしら子供がいます。

子供がやってんの?って嫌がるお客様がいらっしゃるかもしれません。

でも店主には
きちんとした思いがあります。

子供達に
お仕事の大変さ、楽しさ
買って下さるお客様への感謝の気持ち、
お金の大切さや
両親の苦労を少しでも理解してもらい
未来の仕事の選択肢が
少しでも増えればと思うのです。

子供達には
仕事内容や意味を説明し
店主がきちんとフォローしながら仕事を手伝ってもらっています。

例えば手洗い。
ばい菌が入って食べた人がお腹痛くなったらあかんやろー?
人間は手に1番ばい菌がつくんやでーと説明しながら
爪や指間はもちろん、肘下までの洗浄と消毒を全員に徹底しています。

汚れがすぐわかるように白いシャツで
髪の毛の混入を防ぐ為に
帽子かぶるんやでー

ちゃんと説明すれば嫌がる子はいません。

小さな巨人の誕生です(笑)

あなどれないぐらい
めちゃめちゃ働いてくれます。

ただ問題が一つ。
自分が手がけたものが売れることが楽しいのか
時に強引にセールスしやります。

すいません、
振り切って下さいね
^_^;