9月も後半! | 川村優希オフィシャルブログ「川村優希の 優希100%なカルテ」Powered by Ameba

川村優希オフィシャルブログ「川村優希の 優希100%なカルテ」Powered by Ameba

内科、予防医学、アンチエイジングを専門とする医師です。

今日はとにかく寒かったです( ;  ; )
用心して厚着したのにそれでも寒い!雨にも濡れて身体が冷えてしまいました。


{D1399FC4-774A-457B-9549-6CE1C2680DC9:01}

“身体を冷やさないように”というのは私がいつも意識していることです(o^^o)


体温が1℃下がると免疫力が30-40%下がり、代謝も10%以上下がると言われています。


50年前の人に比べて現代人は平均体温が0.7℃低いそうです!
なぜそうなってしまったか...思い当たる原因はたくさんあります。
まず一つは筋肉量の低下。
筋肉は人間の身体の中で一番の熱産生器官ですから、現代の運動不足になりやすいライフスタイルで筋肉量が減ってしまっていることが大きく影響していると思います。


またエアコンが当たり前の現代社会では視床下部の体温調節中枢の機能が低下していたり、
ストレスや生活習慣の乱れによって自律神経のバランスが崩れ、交感神経が過度に優位な状態になりやすいことも結果的に低体温につながっていると考えています。


私が体温を下げないために毎日心がけていることはごくごく簡単なこと。①しっかり入浴をして血流をあげる②朝起きたら白湯を飲む③体温調節がしやすいように重ね着しこまめに着脱する④末梢をあたためるマッサージ、ストレッチをする などですね(*^^*)
些細なことではありますが、毎日のことなので積み重ねると大きく変わってきます!
夏でも腹巻きもつかってるし靴下を履いて寝ますよ(*^^*)


{A9954AD5-DBF7-4312-9662-DF124A6CED9D:01}


このブログでもお馴染み、安定の梅昆布茶!笑
寒い日にはほっこり癒されますね~(OvO)