2023.10.17に膵頭十二指腸切除という手術を受けました。手術の記録を少しずつ書いていこうと思います。

************************************************

🟢10.16入院

この日は口腔ケアと担当看護師さんが血圧やら体重やら計ってくれて…終わりました。

晩御飯の前に「最後の晩餐してきていい?」と担当看護師さんに聞いてみた。「行ってきて下さい!😊」と行ってくれたので、病院地下のコンビニでコーヒーと甘いプリンとお口直しのしょっぱいお菓子を買いました。


食べながら友達に写真を送る。
「最後の晩餐ナウ〜チューチョキ
友達も合わせて笑ってくれて、治ったらもっと美味しいもん行くで〜って励ましてくれたけど…なんか…食べながら涙出てきた…悲しい
そのまま病室に帰り…廊下で担当医のK先生に会った。私は目が真っ赤で涙顔で…K先生は優しく「大丈夫ですよ。何も問題なく準備も出来てますよ」ってにっこりしてくれた。


🟢10/17
手術の朝は絶飲食で、前の晩あまり眠れなかったから…朝から眠い。手のひらになんか湿布?みたいなの貼られたらどんどん眠くなって…
オペ室に向って
夫にバイバイしてパー
オペ室のベッドに横になったら…
もう意識がなくて…

気がついたら終わってた。

名前を呼ばれて目が覚めた。たくさんの人が私の周りにいて、なんか私の事をイロイロしてくれていた。
オペは約10時間…
それからICUに運ばれた。

ICUではボンヤリしてる中で
看護師さんたちが将棋をさしてる音がして
(絶対にそんな事はありません❗なにかの機械音がボンヤリしてる私にはそう聞こえただけです!!)
看護師さんたちが何かお喋りしなごらお煎餅食べてる気配がした。
(これも絶対にそんな事はありません❗)
あーお煎餅食べたいな~と思っていた。

🟢10/18
朝からICUから病室に戻る。鼻に入っていた管が抜かれたらお水飲んでもいいですよ~って言われて飲んだお水の美味しいこと美味しいことラブ
それからリハビリの看護師さんが来て、立って歩きましょう!と言われたけど、フラフラして歩けずショボーンこの日はベッドの横に立ってみただけ。

🟢10/19
この日は少し歩けた!詰め所の横の体重計まで。ちなみに…体重の変化が凄まじい💦
入院時58キロ
ICUでベッドごと計った体重63キロ😱
オペ2日後59キロ
なんじゃコリャ???!
夜中に背中の麻酔が切れて…もう激痛😰😰😰
血圧も186まで上がり汗ビッショリ

🟢10/20
背中の麻酔追加
🟢10/21
ご飯スタート。重湯と具なし味噌汁
ほぼ食べられない。
🟢10/22
ドレーン抜く。
背中の麻酔も抜ける。
オシッコの管も抜ける。
しんどい😱
🟢10/23
しんどい。ご飯なんて食べられない。
🟢10/25
シャワー。終わったらグッタリガーンガーン髪も乾かさずに横になる…
夜中に熱38.5℃
胆管炎になっていた😱😱😱
抗生剤の点滴と絶食。絶食でなんとなく安心した😥
🟢10/29
少しずつ落ち着いてきて「シャインマスカット食べたいな」とつぶやいた一言が看護師からからDr.に伝わり「シャインマスカット食べてもいいですよ😊」って優しいKドクターが♫
体重は55キロ
兄貴がシャインマスカットを発送手配してくれた♫
🟢10/30
お昼からご飯再開。御粥と味噌汁。食べたら下痢。

この頃食べたら3回くらいトイレに駆け込み下痢。Aドクターの話では、オペの時に腸の神経を触っているので下痢はしばらく続きます…と。はーでも下痢疲れ😱


とりあえず
この続きはまた書きます🍓