5年ぶり2回目 | ゆゆと一緒に

ゆゆと一緒に

SMEと診断された息子。
闘病と成長の記録です。

ゆゆ、溶連菌でした。

とりあえず薬がある病気で良かったと思うものの、グッタリ度がいつもよりかなり高くてドキドキしました(現状、まだグッタリ)

アンモニア値が高いからなのか、痙攣対策のミダフレッサが頑張りすぎてるのか…


まあ、結果的には入院したのは正解でした。大変だけど。とてもとても大変だけど。

というのも、ゆゆが小さい頃は付き添いをお願いしていた義母も歳をとり、病院まで運転をお願いするのは怖い。運転してくれてた義父は去年亡くなったし、今回の入院は、夫婦で協力して乗り越えてます(とはいえ、娘の送迎と娘の晩ご飯はお世話になってます)

旦那の会社も融通をきかせてくれ、私の会社も融通をきかせてくれて、感謝ばかりです。とりあえず今日からは半日ずつ出勤してます。

今週、トータルで半日程度しか会社行ってないよ…

しかし、コロナの頃に用意してくれたテレワークセットのおかげで、娘を寝かしつけた後に働いておりました。とりあえず、今一息。

これから家事を片付け、寝ます。


とりあえず、ゆゆが早く元気になりますように。
熱が下がるのもそうだけど、せめて真っ直ぐ座れる程度には元気になってほしい。
笑ってくれるくらいには元気になってほしい。