その後、群発
なかなか止まらない発作
なんとか車に乗せて連れて帰ろうとしましたが、発作が止まっては号泣
泣き止んだと思ったら、発作
帰宅してワコビタール50mg使って、やっと眠れました
止まらない発作は、辛い
しんどくて泣く姿は、辛い
勿論本人が一番辛いだろうけど、見ているしかできないのも、辛い
10歳過ぎたら発作が落ち着くって本当ですか?
大きくなって熱を出すことが減った分、無熱の発作が増えてます
座薬使わない止まらない群発や重責が、毎月あります
そこまで行かなくても、無熱の発作が週に何度もあります
9歳になってから、明らかに発作が増えてます
薬を増やせばいいの?変えればいいの?
何をどうすればいいのか、難し過ぎます…