久々に群発 | ゆゆと一緒に

ゆゆと一緒に

SMEと診断された息子。
闘病と成長の記録です。

三連休に友人のところに泊まりに行きました。

ゆゆは他の子達とうまく遊べず、翌日旦那と先に帰りました。

が。

ストレスなのか疲れなのか、お風呂に入ってる時に嫌な気配が。

お風呂を出てトイレに行き、いきんだきっかけで群発。

私は妹ちゃんをお風呂に入れてたので直接は見てないんですが、泣きながら発作していたようです。

で、ワコビタール30mgの座薬。

発熱のときは100を入れて一気に血中濃度をあげるんですが、その後のふらつきを考えると強すぎるので、とりあえず30mgで。

座薬を入れてからも何度か群発したものの、入眠。

朝起きても、いつもより模様を見る気配はありましたが、熱も無かったのでデイサービスに送り出しました。

家にいるとテレビばかり見たがるし。かといってテレビを見せすぎると発作が起こりやすくなるし(脳が刺激されるのかな?と思います)

とりあえず今の所電話はかかってきてません。怖くて携帯手放せないですけど。

月末あたりからトピナを増やす予定ですが、今回はお風呂で温まり過ぎたのかも?とも思うので、増やすのが怖いです。

かといってマイスタンを減らして明るくなってきたから、マイスタンも増やしたくない。

効果だけあって副作用のない薬が欲しいです!