トピナ様? | ゆゆと一緒に

ゆゆと一緒に

SMEと診断された息子。
闘病と成長の記録です。

年明け、調子がいいようなブログを書いたところ、昨日は久しぶりに無熱群発がありました。

妖怪ドラべっちに見つかるって、こういうことなんですね_| ̄|○

そして前回の群発と同じく、トイレでウンチ中の発作。いきむことで出てる感じでしたが、トイレから出ても群発。座薬を入れたら、その刺激で発作。

発作の感じとしては、複雑部分発作っぽい(模様発作と似てる)

幸いなことに、一度の発作は大体15秒程度で、あまり長くなかったです。

でもその日は義実家で新年の集まりがあったので、大事をとって2時間半の昼寝をしました。

その間、私と娘は私の実家に。クルマで5分程度の距離なので助かります。

座薬のおかげか、お昼寝後は特に発作もありませんでした。

でもそんなに寝たのに9時過ぎに寝たということは、薬による傾眠傾向が出てるということでしょうか?

まだまだ量は少ないから何とも言えないですが、トピナを始めてから、模様発作が増えたんですけどー!

というか、無熱の群発まで出るなら、飲む意味ないじゃん!

そしてこれはトピナ様のせいかどうか分かりませんが、多動傾向が出てる気がします。

最近、明らかに落ち着きがない。

活発になったと言えば聞こえはいいけど、興奮状態が続いてる気がします。

飲み始めてから良いことがないー!

次の受診は5日。

トピナ様との別れを考えています…