冷静に考えれば、旦那はアキレス腱切ってるし断っても良かったのかな?と思いますが、まあ、色々事情もあるのです。
仕事が終わって一度帰宅し、晩ご飯を作って二人に食べさせ、旦那とゆゆの二人に送ってもらいました。
その、一度帰宅した時、ちょうどゆゆの加配の先生がいらっしゃいました。
やりとりしてるノートをカバンに入れ忘れたので持ってきてくれました。
その時、ゆゆの保育園での様子を話してくれました。
仲良しのお友達とこんな風に遊んでます。
お母さんがボタンの付け外しを教えてくれてるから、今日もお昼寝の時に自分で外して寝てました。
普段朝に送って行くだけなので、なかなか先生と話せません。
なので、こうやって教えてくれるのは本当にありがたいです。
ゆゆは、先生にもお友達にも本当に恵まれました。
ゆゆが模様を見てたら「みちゃダメ!」と目を隠してくれたり、一緒に遊ぼうと誘ってくれたり…
ゆゆに「今日保育園で誰と遊んだの?」と聞いても「ちぇんちぇ(先生)」と答えるだけだったので、じつは結構心配してたんですけどf^_^;
来年で、保育園は最後。
寂しいですが、これも成長と思い、見守って行きたいと思います。