おニュー | ゆゆと一緒に

ゆゆと一緒に

SMEと診断された息子。
闘病と成長の記録です。

新しいメガネができました。

{A334BE85-2B0D-4656-8853-F95057E1E0BF:01}
分かりやすいように白い紙に乗せてます。

遮光が入り、ちょっと茶色いです。

かけてると、やはり茶色いことは分かります。

私はもう一つ薄い色にしようと思ったんですが、主人が「どうせなら効果が出るかもしれない精一杯にしよう」というので、この色にしました。

今のところ、模様過敏の発作には効果があります。

かけてる状態で、いつもなら発作が起こるエスカレーターや天井付けのエアコンをじっと見ても、発作には至っていません。

あ、でもじっと見てると止めますけどね。


この程度の遮光でも、効果はあります。

模様発作に悩んでる方の参考になれば良いんですが…

このメガネを合わせる時に、私や主治医も遮光のメガネをかけて実験しました。

網戸とかピンストライプって、じっと見てるとなんかもやっとした感じがあります。

それが、遮光をかけると緩和されます。

それが効果の原因かな、と思うんですけど…

一応、かけてても色の違いはわかるレベルの遮光でも効果がありました。

これが続くといいんだけどなぁ!

最近は自分の服の袖とかで発作を起こそうとしてたので、少しでも良くなって欲しいです。