今年のお正月も、いつものように氏神さまへご挨拶を済ませたら食べて飲んでの寝正月🍶12月に年末のご挨拶にあちこちの神社へお詣りしたときに、たくさんの日本酒を買い込んでいました😜


初搾りや限定酒、純米酒に大吟醸、いつもお詣りするあちこちの神社の近くには美味しい酒蔵や地酒屋があるので必ず寄ってお買い物します。


もちろん神棚へもお供えを。


同じものでも生酒か火入れかで味が変わってくるのでどっちにするか悩んだり、おしゃれなラベルに惹かれて選んだり。


そんなこんなで気付けば何本もの日本酒が❗
お正月が楽しみで仕方ない❤️


元日にいただいたのは、奈良県桜井市の今西酒造さん『鬼ごのみ  おり酒』。しゅわしゅわ発泡するので一気に開けると爆発すると言う(笑)日本酒。


少~しずつ蓋を緩めては閉め緩めては閉めを繰り返し、ある程度発泡がおさまれば開けて飲むことができるもの。


これは夫にやってもらいました😆


甘めしゅわしゅわの日本酒🍶
うまうまです😋
とても美味しかった~




活日さま、ありがとうございます✨