2017年9月中旬から中学2年の娘が
起立性調節障害という病気になりました。
発症してから1年6ヶ月になります。
サブタイプは体位性頻脈症候群
慢性疲労症候群
睡眠相後退症候群
と診断されています。
2019年4月12日
新学期が始まり1週間が経ちました。
娘…欠席したのは1日のみ
入学式の日だけ欠席しました
(午前中のみだったので)
他の日は登校出来たのですが
朝は起きることができず
毎日午後からの登校…
やっぱり朝が起きれません
これ…お約束みたいに
毎回言ってますね…私…
変化が訪れる日ってくるのかな
くる気配はまったく感じませんが……
とりあえず
午後からだけど
学校に行けたし
お友達とも楽しく過ごせたので
良しとしよう
さて
明日は亡き義母の七回忌法要の為
学校が終わってから
夫の実家に移動しました
今夜から2泊です
明日からは夫の兄弟家族もお泊りに来るので
賑やかな週末になりそうです。
娘が回復できるよう
義母にお願いしてこようと思います。
夫の実家に向かう道中
wowakaさんの曲を聴きながら向かいました
今まで普通に聴いてた彼の曲が
とても貴重で大切で愛おしく
とてもとてもさみしい気持ちになりました
圧倒的才能で
たくさんの方々に
たくさんの影響を与えたwowakaさん
ご冥福をお祈り致します。
アンノンウンマザーグース
速さと優しさ深さと厚さ
躍動感溢れるこの曲が大好きでした。
ありがとう。