どこの宗派の仏壇でもろうそく二本
立ててるんではないだろうか?
正式な理由は別として
スピリチュアル的にみると
男?女?
ちがう

先祖と
まだ先祖になれてない
亡くなった人達だ!

右側が先祖
左側がまだ先祖になれてない人達だ!

先祖になれてないとは?
私達が記憶にある
おじいちゃんやおばあちゃん
まだ先祖ではない!

亡くなって50年くらい経つと
先祖に入る😌
因縁がない人は3年くらいで先祖に入る。

先祖に入ると
生まれ変わる準備に入る。

早く先祖になった方がいいのか?
いい!
それは知ってる家族に早く逢えるから

早く家族に会って家族を助けたり
関係を修復したり出来るからだ!
そうやって行くことで
そこの家系が栄えて行く!

以前こんな事があった!
私は福岡博多生まれです。
子供の頃から博多山笠みています。
7月1日から15日まで2週間ほどあります。
最後の日は15日の朝早くあり
各山笠でタイム測りその年の1番が決まります!
その日はテレビでもみれるため
私は先祖にみてもらおうと
テレビをつけ仏壇にローソクと線香あげました。
さぁ私の地域の山笠です。
スタートすると
左側のローソクが🕯
一気に溶け出しました😳
片方だけです。
私はヒェ〜と思いましたが
先祖が興奮してるんだぁと
なんとなく思いました😊
その時は先祖孝行してる気がしてました。
この時はまだこの仕事はしてなく

この力、使えるようになった時
もちろん自分の浄化や
七代先まで亡くなった身内を浄化しました。
ゆうゆうで言う浄化は
因縁解除なんですね!

今は、山笠中継見せても
ローソクは普通です😬