こんにちは
まあこです。
夫は2020年に胃がん発覚、
すでに多数の臓器への転移もあり
半年の闘病の末、亡くなりました。
夫の闘病を機に
ブログを書き始めました。
夫が他界した後は
子供達の不登校
自律神経失調症などなど
復活に向けて綴っております。

地震の被害が
日々伝えられていますね。
能登半島の皆さん、
寒い中の避難生活
本当に心が痛みます、、、
どうか、1人でもたくさんの方が
助かりますように🙏
一日でも早く日常が取り戻せますように祈っています。。
最初に地震があった日
私の自宅では🏠
フワフワとした感じの弱い横揺れが長く続きました。
娘は地震と気づかなかった
くらいで、
ほら、揺れてるよ🫨と
何度か言って
あ、ほんとだ
と気づいたくらいでした。
そのせいでしょうか、、、
娘は何度か
地震面白ーい🫨
もっと来て欲しい
と言っているのです。。。
被災地が
どんなことになってるか
現地の人が
どんな大変な思いをしているかも
ニュースを見ているし
説明もしているのですが
震度3、4くらいなら
来たって
いいでしょ?
心の中で
(地震きてほしいって)
思うだけなら
いいでしょ?
と、
もちろん、
震度3がいいって選べない
ってこともわかってはいるといいます。
他人事、だからなのか
いや、どちらかというと
敢えてそういうこと言って
怖い気持ちを隠している⁉️
のか、、、
それだけじゃなく
転んで怪我したら
血🩸を見るとほっとする
と言ったり
SNSで採血💉の
穿刺する練習の動画をみていたり、、
なんだか
自分を傷つけることに
興味を持ち始めたようで
怖い、😰
お母さんは
◯◯のこと、大切に思っているんだよ、
自分の身体を
何より大事にしてほしい
と伝えてはいるのですが、
伝わってない気がして
すごく気になる、、