今日から
9月ですね。
台風の影響か
こちらは
不安定な天気で
ちょっと頭重いです。。
息子は
今日が始業式ですが
予想通り⁉️行きません。
それはいいとして。。
ついさっき
おはよー
朝ご飯何食べたらいい?
と電話きました。。
最近
そんなに夜更かししてるわけでは
ないはずだけど
また、朝起きるのが
遅くなってきています
そして
下痢🚽も多くて
トイレにこもることも多い
娘が
新しいフリースクールに行ったり
日によって
保健室に登校してるのを見て
焦っているようにも
見える。。
本当に
気持ちの変化が
もろに体調に出るタイプ
なんだろうなぁ。。
そうやって
調子を崩すときは
八つ当たりなのか
トバッチリをくらうことになるのは娘で
娘の遊んでいた場所を
なんとか理由をつけて
力ずくでどかしたり
ゲームに誘っておいて
やっぱり貸さない!と切り上げるなど、、、
まあ、チクチクと
嫌がらせをしてます。。
そして
そんなお兄ちゃんの嫌がらせに
娘は泣き叫んで
にいになんか
死ねばいい
ってしょっちゅう言ってます。
二人とも
蹴り合い
叩き合い
もう、見てるこっちが嫌になるくらい
ケンカばかりしてます。
外では
仲の良いきょうだいですね❣️
って、よく言われるんですけどね
原因を、たどっていくと
息子の精神不安定だと思うので
もっと、
息子のことを
認めてあげないと
いけないんだけど。。
なかなか
褒めることが
できない私。。
逃げられるものなら
こっちが逃げたいって
思ってしまう。。
40半ばにもなって
こんなに自分が幼いなんて
ビックリするわ
ほんと
子育てには向いてないと
ずっと思っています。。
でも
これを解決できないと
息子もきっと
前に進めないんだろうなぁ。