こんにちは・・・

 

 

週の真ん中に

祝日があると

 

仕事は楽ですが

身体はツライ

と思ってしまうのは

私だけでしょうか(^-^;

 

 

 

コロナの感染者数は

まだまだ多いですが

オンライン授業💻になっていた

息子の学校は

やっと?!、今週から分散登校になりました。

 

 

オンラインでは

一日通して授業に出ていることもあったので

 

 

 

担任の先生は

これをきっかけに

出てきてくれたら・・・と期待していたようですが

 

 

本人にどうするか聞いたら

「いや・・・まだ、頭痛くなるし・・・ショボーン

保健室いてもきついし・・・ガーン

と、あからさまに

顔が曇りましたショボーンショボーン

 

 

やっぱり、オンラインはできても

教室に行くのは抵抗があるらしい。

 

 

学校にいけない理由を

ネガティブが痛い

おなか壊してばかりで緊張する驚き

勉強がついていけないむかつき

と話していた息子ですが

 

 

昨日、はじめて

「友達ができなかった。

あいつら、毎回毎回ツレションとかして気づいたら教室からいなくなんだよ!」

と冗談まじりに言いました。

 

 


もともと、

コミュニケーションが苦手

小学校の時から

トラブルもなければ

仲の良い子ニコニコもいなくて

 

 

友達に遊びに誘われても

「俺はいい」と

あっさり断ることも多かったようで

 小学校のうちは

それでも困ることはなく

 

 

本人も

それでいいのだと思っていました。

 


 

でも、新しい環境に入って

思うように友達ができず

焦るガーン気持ちもあったのかなぁ。

 


自分から話しかけることはできず

輪の中に入れなかったみたい。

 担任に言わせたら十分馴染んでいたようですが笑い泣き

 


ただ、本人は

誰かに何かを言われると

「あたかも自分がそう思っていた」

と思うふしがあるようです。

 

 

 

というのも、

先週、こども病院を受診したときに

学校に戻るとしたらどんなことが心配?と先生に聞かれて

本人は勉強のことしか言わなかったようですが

その時に、友達のことなど

少し聞かれたようです。




聞かれると

それを問題として

自分でも認識するという笑い泣き



不登校に限らず

これまでも

そういうことがあって


本当に友達のことが

ストレスだったのか

まだわかりませんが。



自分の気持ちを

自分でもわかっていないところもあるので



こうやって

少しずつでも

紐解いていけたら

いいなと。




えー

頭では分かってます滝汗

時間がかかるって

分かってるけど


もう、このまま不登校で

引きこもりに移行するんじゃないか❓とか

自立した大人になれるのか?とか

考えてしまいます。



でも、私がドーンと

構えなくては

いけないのですよね〜😂



これはもう

私の修行ですね笑い泣き笑い泣き