こんばんは
まあ子です
いつもたくさん
いいねやコメント
ありがとうございます
最近は
ボチボチですが
仕事に出ています
患者さんは高齢者ばかり
90過ぎの方もザラにいますが
急性期の病棟ではないので
割と病状は落ち着いている方が
多いです
Fさんもそんな一人
骨折してリハビリして
自宅退院目指しているのですが。
元々ネガティブ思考の方らしく。。
今朝は便秘🚽がちで
お通じがすっきりでないから
「もう早く死にたいよ〜」
ってず〜〜っと話してて
なんだか
そういうの聞いてると
切ない
虚しい
悲しい?
なんとも言えない
気持ちになります。
90過ぎまで
生きているから
もう十分という気持ち
体調が悪いことで
投げやりになったり
弱気になる気持ち
わからなくはないんです
でも、、、、
生きたくても
生きれなかった人も
いるのにな。。。
せっかく
長生きできているのに
それを幸せに思えないのも
切ないな
生きているだけで
素晴らしいことなのにな
便秘で
死にたいなんて。。。
(便秘が苦しいのは分かりますけどね。。。)
つい
そう思ってしまって
患者さんの気持ちに
寄り添えない時が
あります。
生きていることに感謝
生きているだけでまるもうけ
生きていれば
なんでもできる
そういう気持ちを持って
生きていた方が
きっと100倍
しあわせな人生になるんじゃないかなって思うし
自分にも言い聞かせています😅
これを読んでくださっている方の中に
もし
生きていることが
辛いとか
死にたいって
悩んでる方がいたら
前を向かなくてもいい
なんでもいいから
とにかく
生きていて欲しいなぁ
コロナ禍で
女性の自殺が増えているっていう
ニュースもちょうど目にしたので
余計に
そう思いました。。。
本当に大変な思いをしている方も
どうか、どうか
生きててください
何もできないけど
そう思います
早くコロナがおさまって
ほしいな
色々話がとんでしまって
すみません汗