ビスケットを紅茶に浸す理想的な状態を示した数式がある。
この数式はイグノーベル賞の物理学賞を受賞した。


L2 = (γ x D x t)/(4 x η)

L : ビスケットを紅茶に浸す幅
γ : 紅茶の表面張力
D : ビスケットにあいた穴の直径平均値
t : 浸す時間
η : 紅茶の粘性率

 

ビスケットをこの方程式を満たす方法で浸せば最も美味しいらしい。

 

今、食べてるのはパンケーキだから、ええと…。
と考えてるうちに食べ終えた。

 

例えば私がビスケット&紅茶で試すと、ビスケットを紅茶に浸した時点で、きっと、マナーが悪いと叱られる。


結果的に最も美味しいというよりも、しょっぱいビスケットになりそう。

 

パンケーキにはたっぷりめのホイップバターを塗り、メイプルシロップを流し込む。
これがパンケーキを最も美味しく食べる方法だ。

パンケーキは決して紅茶に浸してはいけない (≧∇≦)b