ご訪問ありがとうございます


7/14 11:59迄
パールが可愛いワンピース
こんにちは
土曜日から里帰り中の私。
今日も安定の早寝早起き!
早起きに慣れなさすぎて午前中から
息子と昼寝してしまいました
今日は1歳9ヶ月の息子のこと。
同じ月齢で比べるなら少し言葉遅いのかな?
って思っていたんですが…
宇宙語はめっちゃ流暢です!!
いないいないばあ・いたい・まんま等が
意味わかって言ってる感じでした。
里帰りして2日目から
明らかに言葉増えました
結構オウム返しが多いですが
数日前まで全く言おうとしなかった言葉も
どんどん言うように
行く・ごはん・トマト・オッケー・終わった
ねんね・ゴロン・ちょっと…などなど
あと、おお!って思ったのは
ごちそうさまでした
↑これは全く言えてないけどご飯食べた後
手を合わせながらなんか言ってる
少し前までは手合わせるだけだったのに
書ききれないし言い始めた言葉
全部は思い出せないけど
宇宙語も合わせながらめちゃくちゃ喋る
起きてる時間ずっとなんか言ってる
実家だとうちより人員も多いし、
私の母は専業主婦で常に家にいるので
私と母の会話でも
結構言葉吸収できてそうな気がする
そして息子も"伝えたい"って気持ちが
環境変わって出てきたのかな?
よくわかんないけど
この進歩がとても嬉しいです
出産終えて帰る頃には
だいぶお話できるようになってるかな?
楽しみ楽しみ
ちなみに前から言わない!って言っていた
パパ!!!
かなり囁きボイスで
オウム返しするように…
息子、やっぱりわざとパパってちゃんと
言わないようにしてるのかな?
パパが拗ねちゃうから
早く言ってあげてね


\ プチプラ授乳ブラ
/
