こんにちはニコニコ

 

 

    

年中(6歳)の偏食娘と

料理嫌いママとの毎日を

綴っています❤︎

 
フォローしてね…

 

 

去年娘に

『ピアノを習いたい』と言われ

習い始めたピアノ。

 

 

わたしは公文の方が良かったけど

娘が初めてやりたいって言ったことだし

ここは応援せねばと始めることにおねがい

 

 

とはいえ、やはり

お金の問題は避けて通れないよねー笑い泣き

 

 

…ってことで家計簿つけ始めました真顔

 

 

 

 

娘のやりたいことを

お金が原因で諦めさせたくないから

家計の無駄をしっかり省いて行かねばグー

 

 

でね、習ったはいいものの

うちにピアノないんです笑い泣き

 

 

あるのはアンパンマンキーボード笑い泣き

 

 

 

 

先生に聞いてみたら

『まだ習ったばかりだし、大丈夫』

ってことだったけど…

 

 

やっぱりね、家で練習頑張っても

アンパンマンと本物ピアノが違いすぎて

先生の前ではうまくできないことがあるんですえーん

 

 

鍵盤の重さも間隔も違うからね悲しい

 

 

で、先週とうとう娘に

『練習してきたんだけど…

ちゃんとできなくてごめんなさい』

って言わせてしまった悲しい

 

 

これは環境を整えていないわたしのせいだし

ピアノを買い渋ってたら

娘のモチベーションも下がる。

 

 

教えてくれている先生にも失礼だなと思い

遂に電子ピアノを購入しましたグーキラキラ

 

 

買ったのはこちら↓

 

 

 

 

カワイはピアノに似せるように

電子ピアノを作っているらしく

クオリティーが高いそうキラキラ

 

 

分解できるから

賃貸の我が家にも搬入できるし

見た目も可愛いピンクハートお願い

 

 

そして、わたし実は

子供の頃にピアノ習いたかったんですよね笑い泣き

 

 

親に言えなくて

独学でキーボード弾いてたなぁ。

 

…ってことで、初心者向けの

楽譜の本買っちゃった笑い泣き

 

 

 

 

 

自分もちゃっかり楽しもうとしてる笑い泣き

 

 

かなり高かったから、買う時手震えたけど

娘にとっていい経験になりそうだし

わたしの新しい趣味にもなりそうだし

いいお金の使い方できたかな?笑い泣き

 

 

はーピンクハート

明日ピアノ届くの楽しみだなーラブハート

 

 

 

 

 
 
 
 ではでは、また更新しますパー
 
 
フォローしてね…
 

 

使っているものはここにまとめてます

 
 
 
 

Instagramも更新中

 

 

 

アカウントはこちら