ルンルンで帰宅して

頂いた物を、アモルとグリモに見せながら、その日にあった事をお話したりして過ごしてたら~

ピンポーン

家のチャイムが鳴り
クロネコさんが届けてくれたのは…

プルメリアさんが執筆した



ばた子さんの本です✧ \\(°∀°)// ✧
箱から出して手に持っただけで、何か感動しちゃってね~『プルメリアさんが書いた本なんだぁ…』とか、ぶつぶつ呟きながら泣きそうに(ฅฅ*)💦
私、何もお手伝いしてないのに(笑)
元々泣き虫が、歳のせいだか?更に涙腺ユルユルで壊れてるのです。
内容はね、ネタバレになってしまうので控えますが、猫や犬と暮らす者として勉強になり、以前からばた子さんを知ってた者として、涙無しでは読む事が出来なかった本でした。
読んでる最中の事。
涙を拭きながらグジュグジュ鼻水すすってたらね、アモルとグリモが膝の上に代わる代わる来て『お姉ちゃんどした?』みたいな顔してました。
これはね~省略~アモルとグリモも健康になり、困ってる猫さんを助けてあげれる様になろうね。
と、本の事を説明してあげたけど、伝わったか?伝わってないか?
まぁいっか(*´艸`*)
モンローが猫の国へ旅立ち
ペットロスになった私。
アモルとグリモのおかげで
今はモンローの事を思い出しても
泣き喚く事はなくなりました。
でもね…
闘病中の時の事
看取った最後の場面
鮮明に覚えてるので
フッと思い出しちゃった時は
やはり胸が苦しくなり涙が出ちゃう。
プルメリアさんが
どんな気持ちで書き上げたか?
泣きながら書いたんだろうな?
想像ついちゃう。
悲しくお涙ちょうだい!
な、本ではないんですよ。
明るく表現されてるけど
実際は
ばた子さんが寝てる時とか
プルメリアさんは泣いてたんだろうな…
毎日毎日…
愛猫を看取った者としての立場でも読んじゃうから、色んな角度からの感動がありました。
さてさて
翌日、主人が『ゆゆちゃん、これ届いてたよ』と、郵便受けから持って来てくれたモノは…

コレ何ですか?
アモルが覗き込んでます( *´艸`*)フフフ

ウマウマかなぁ?
グリモがカジカジしてます(*´艸`*)アハッ

僕もカジカジ‼(•'Д'• ۶)۶

猫ブロ友さんのkazuさんから
可愛いモノが届きましたぁ(人´ω`*)♡
kazuさん
どうもありがとうございます*_ _)ペコリ♡
大切に使わせて貰いますね♪
2日続けて嬉しい事が続いて


とてもHAPPYな気分です

もうブログを辞めようか…
もうブログは閉めようか…
考えてたんですけど(;•ิ﹏•ัก)ポリポリ
もう少し頑張ってみよう

そう思い直せました( •̀∀•́)ง
親切にしてくれる皆さんに感謝

あなたに一番近い猫は…

ねこ診断はこちらから
私はラグドールらしいですよ(๑´艸`)
今後とも、ぬいぐるみの様に可愛がって下さいねヾ(∀≦`笑)〃