朝ご飯もモリモリ食べて、普段と変わらなかったグリモですが、午後になり、右目の瞬膜が出てて、涙ダラダラ( ̄□ ̄;)!!

おめめ痛い痛いにゃ


お鼻も、まだピンクだにゃ

早朝から、アモグリ運動会してたので、またアモルに引っ掻かれたのかなぁ?前に処方された目薬をさして対応したけど~でも、鼻の事があるし、もしかしたらカリシかもだから、心配なので病院行って来ました
熱が40℃(◎-◎;)
目の検査をしたら、外傷にしては広範囲で傷ついてるし、鼻の事もあるし…猫ヘルペスウイルスだと思います!と、診断されました。
熱が40℃あったら、グッタリして食欲もなくなるのが普通だけど、グリモは食欲モリモリでアモルとも遊んでるから、今のとこは酷くないみたいだけど、ベロに潰瘍やくしゃみが出て来たら、抗生剤とインターキャットの治療です。
今回はね、インターキャット入りの抗生剤目薬と、ヒアロンサン目薬が処方されました。
ウイルスが悪さが過ぎると、眼球が凹んで来るそうなので、またヒヤヒヤな日々です

これ切っ掛けで、FIP発症とかならなきゃ良いんだけどな…
アモルが引っ掻いたと思ってただけに、ヘルペスウイルスと診断された途端に汗ダーダーで止まりません(;;๑_๑)
メンタル弱い私…頑張れ\(°∀° )/
飼い主の不安は、伝わっちゃうからね。
って分かっては居るんだけどねぇ

車の中で順番待ちのグリモ

嫌だにぁ~な表情してる(*´艸`)
アモルへの感染は?
と先生に聞いたんですが、絶対に移らないとは限らないけれど、アモルも同じウイルスの猫風邪キャリアにゃん。抗体もあるし、大丈夫だろうとの事です。
鼻の異変から10日経ってるし、感染してるならとっくに何かしら症状出てるだろうしね!

先週も今日も1人お留守番をしてたアモル

帰宅したらニャンニャンニャーンと鳴きながら走って来ました

寂しかったんでしょうね

お留守番ありがと
1人でお留守番凄い凄い偉いね
良い子良い子
と、抱っこして誉めてあげたんだけどね、気を引こうとしてるのか?普段しないイタズラしたりしてますよ(●´艸`●)

ブログ書いてたら、テーブルに上がり目の前で寝ちゃいました