虫の居所悪かったのかな? | ゴロゴロにゃん

ゴロゴロにゃん

ペルシャ♂アモルとグリモの成長日記、そしてヒマラヤン♀モンローの回想等がメインです。

アモルとグリモ

子猫の時は、コタツの上でいつも一緒に寝てたけど、大きくなるにつれ、コタツの上で寝るのはアモルだけだったのが~


久々に一緒に(´ー`) ポッ



うふふ( ´艸`)
なんて思いながら写真撮ってたらね…





アモルがグリモの首をガブッヽ((◎д◎ ))ゝ

いつものジャレ合いだと思ってたけど、グリモはニャニャ鳴いて抵抗しても、アモルは噛むのを止めないので、焦って離そうとするも、中々アモルが止めなくてゾゾゾ汗

マジ焦りました。(;°皿°)



ケガはしてなかったけど、グリモはちとビビってましたガーン


この場所で仲良くご飯を食べてるし、グリモが寝た事に怒った訳じゃないだろうけど、ちょっとご機嫌斜めだったのかな?その後は仲良くしてますけどね爆笑




先日、動画を載せたオモチャ。
見事にグリモが蝶々破壊(゚Ω゚;)




ガジガジダッシュダッシュダッシュ
ムシャムシャダッシュダッシュダッシュ




新しいのを買って来ました蝶々

ハカイダーが2匹も居るのでねどーん

蝶々を2個と、もう1種類の鈴パーツも購入して、緑の箱は猫用の乳酸菌です(・v・)



半年以上ミドリムシを与えてみて、毛艶や毛質は良くなってるのは実感出来てるので、きっと免疫力も上がってくれてると思うけど、たまにね~お腹壊すアモグリなので、コロナをやっつけるために、更なる免疫力アップを目指すぞガッツ


店員さんオススメなコレを購入してみましたウインク


BRM免疫乳酸菌のJINも与えてますが、コレは水溶性食物繊維が主成分で、食物繊維に弱いアモグリは、ウンチがユルくなる事が…


免疫を上げるには、やはり腸内環境が良くないとダメなんですよねぇ。


今回購入した乳酸菌は液体なんですが、ご飯やお水に混ぜたりして与える物。ですが、指に垂らしてみたら、アモグリそのまま舐めてましたにこ





乳酸菌は美味しかったよ~猫あげアップ
免疫力アップさせてコロナウイルスやっつけますにゃアクマ


コロナ野郎ムカムカばいばいきーんばいきんまん。