結果だけを聞きに行く予定だったのに…
火曜から、グリモがまたしても右目の瞬膜が腫れてて痛そう(ノ_・。)
最近涼しいから、アモグリ追い掛けっこや取っ組み合いをして遊んでるので、またキズ付いちゃったみたいです。
グリモと一緒に病院へ

8台停められる駐車場は満車(°д°;)
受け付けだけ済ませ、車で待ってました。

車で待ってる間のグリモ

緊張してて、ネズミさんを無視(笑)

暫くしたらゴロンゴロン始まり


お腹撫でてたら寝ちゃった

1時間ちょい待ってから呼ばれました。
先生に会いたいって、玄関に座って待ってたから、連れて来たよ~って院長先生に言ったら『本当に?本当に?』とニコニコ嬉しそうにグリモの顔を見て撫でてる…数十秒後にシャーと威嚇するグリモ(≧▽≦)(笑)
猫が好きで獣医になった院長先生…
嫌われ役で可哀想ですよね

グリモの右目は、角膜と瞬膜に浅いキズがあり、抗生剤の目薬を処方して貰い、また来週来た方が良いか?と聞いたら『酷くならなかったら連れて来なくてもいっかな!いい加減になって来ちゃってますね(笑)』こう先生に言われたんですが、何回も目にキズを負ってるグリモを看てる私に、先生は任せてくれたんだなぁと、嬉しく思ったんですよね。
任せたと言うより、何か変化あったら、直ぐに病院へ行く心配性な私だからか?(^▽^;)
コロナウイルス抗体価結果ですが…
アモル1600倍から800倍に下がってました


グリモは変わらず1600倍のままでしたが、体調的にFIPを発症してないし、不安定ながらウンチも自力でコロコロにもなるし、コロナウイルスも落ち着いて来るだろう?アモルが下がったから、今後に希望は持てます

目指すは400倍以外

ここへ辿り着けたら、FIPの心配は殆どなくなりますからね

ご飯嫌々期が来て、全く食べてくれなかったカリカリを、またちゃんと食べてくれる様になり、逆に食べ過ぎじゃねか?って程の食欲です( ´艸`)
油断大敵ですが!
このままご飯モリモリ食べて、グリモも体力&免疫力が上がり、アモグリ一緒にコロナをやっつけちゃって欲しいなぁ



アモグリのサポートがんばります


