アモル10ヶ月 | ゴロゴロにゃん

ゴロゴロにゃん

ペルシャ♂アモルとグリモの成長日記、そしてヒマラヤン♀モンローの回想等がメインです。

昨日は通院日。
アモグリの抗体値結果を聞く日です。


数日前
ぷるさんから連絡があり
仕事で近くまで行きますよ~
との事。


お忙しい中
アモグリに会いに来てくれましたきゃっ


病院で待ち合わせをしたのですが
待合室でアモグリ抱っこしてくれ(*'∀`*)v

大人しくて良い子
アモルはキレイな色
グリモはモッコモコ
可愛い可愛いって誉めてくれ
テンション上がりまくりな私は
汗がダラダラ止まりません(^▽^;)笑


診察までお付き合いしてくれ
帰りにアモグリへプレゼントを
頂いちゃいましたきゃー音符



ボロボロになってしまった
爪研ぎと同じ物を
ぷるさんの旦那様が
買って来てくれたそうですラブ

有り難や有り難やキラキラ
とうちゃ~んきらきら
どうもありがとうございましたぁニャハー
アモグリとても喜んでますよ嬉しいw音符


ぷるさん
会いに来てくれて
とても嬉しかったですラブラブ
ありがとっ(´∀`)ドキドキ


新しい爪研ぎを出してあげたら
じゃれ合いまくってますハート②
喧嘩じゃないですよおんぷ




さてさて…
抗体値の結果ですが
院長先生は嘘が下手な男性ですね?
表情が曇ってるからバレバレです。

前回の結果と変わらずな
アモグリ共に1600のままでした。

院長先生は下がってそうですよね~
と期待が大きかったから
ショックだったみたいです。

診察しても何も問題はないし
食欲もあり元気いっぱいだから
期待しちゃうよね。

私的には去勢手術もしたのに
上がってなくて良かったぁビックリマーク


下がってたら嬉しい
なんて欲は出てましたが
とにかく上がってなかった事が
良かったって思ったんですよね。


どこかのタイミングで
インターキャットや下痢止めを
切り上げなきゃなんですが
グリモが去勢手術から1ヶ月経つし
このタイミングでインターキャットは
一旦止めてみる事にしました。


下痢止めを2週間分処方で
2週間後に病院へ行く事になります。
その間にウンチが崩れたり
何か変化があったら
直ぐに病院へ行きますけどね。
そうならない事を祈るだけです(^-^)/

体重
アモル4.2㎏
グリモ3.9㎏

グリモの体重増えてました>w<