こんばんは、初めまして。

ゆうです(o´ω`o)

いや、ちゃうねん。

前回の記事2月28日とか俺がblog書くよりツチノコを見つける方が簡単なレベル。

放置しすぎてアダルティーなサイト宣伝員の的にされてるとかw


兎にも角にも、始まりますよ!

またまた更新が始まっちゃいますよ!


そんな半年ぶりの今回のテーマがこちら「一石二鳥」

因みに余談になりますが、

◆「一石二鳥」
 ∟鳥が2羽集っていたところで、1羽の鳥を狙って石を投げたら、鳥が2羽とも落ちてきた

と言うイギリスのことわざ「kill two birds with one stone.」(一つの石で二羽の鳥を殺す)の訳語であります。


そうです、英語が元になってるんです。

因みにこれはWikipediaが元になってますけども・・。

寧ろ、たった今イギリスから来た言葉と知って驚愕しているのは何を隠そうこの俺←

ゆうペディアでは完全に中国からになってました。


本題に戻りますが、長期休みは毎回帰郷し祖父母と一緒に温泉に行きます。

これが今回のタイトルと繋がります。


温泉が好きな俺にしてみればただ温泉に行くだけでも良いですが、

祖父母も共に温泉を好みます。

そして何よりただ俺に会うだけで喜んでくれる祖父母。

もちろんそれは俺も嬉しいわけで、

一石が何鳥にもなる気がするじゃないですか。


これが僕のちょっとした親孝行と言いますか、

言わば、「心の錬金術」じゃないですか。


心の錬金術師とかカッコよすぎてよう言わんけども・・・


久しぶりに書くと止まらなくなってしまうので、この辺で(o´ω`o)ノシ

前回の日記にて


年1ブロガーになりそうw


とか言う、宣戦布告を受けたので


更新していこうと思います。


一月に2回更新する何てもう半年ぶりぐらいになるんじゃなかろうか。


こんばんは、ゆうです(o´ω`o)ノ






タイトルについては特に意味はないんですけど、


最近は「プロポーズは女性から」って言われてる時代みたいですね。


まあそれに関して書くつもりはないんですけども、



最近プロポーズ大作戦が僕の中で大ヒットしてまして、


僕の人生の中で3度目のヒットなんですが未だ勢いは衰えないです。


主人公の山Pが過去に戻るんですけど、


皆さんにも過去に戻ってやり直したいこととかあるんじゃないですか?








つい先日、いつものように昼ごろに起きて




雨の中、原付飛ばしてバイトに行きまして、



バイト先に到着したものの、アウェイ感というか疎外感が物凄いんですよ。



例えるなら、



女子高の中に紛れ込んでしまった男子のような。




初代ポケモンのワタルの手持ちの中のギャラドスのような。



・・・お前、ドラゴンタイプちゃうやん。









どうしたん?WWW今日あんたちゃうやろWWW






23日バイトだと思いこんで確認もせず行った結果28日でして、



思いこみってほんまに怖いです。



取り敢えずハレルヤチャンス使えるなら、



23日の俺がバイトないと認識できるように何か工夫するわ。











・・・え?ワタル、ドラゴンタイプちゃうプテラ持ってるって?





そんなもん知らん



ごめんなさい、おやすみなさい(o´ω`o)ノ

1週間ほど過ぎてしまいましたけど、


皆さんは今年は良いバレンタインを過ごせましたか?


友チョコだったり逆チョコだったり、思い切ってチョコを異性に渡したり、


チョコの数だけバレンタインの形があったのではないかなー、と思います!





あ、僕ですか?僕がもらえない訳ないじゃないですかw















・・・感謝して止まないよ。




ということで、皆さん





Happy Valentine's Day







お久しぶりです、ゆうです(o´ω`o)



まずはじめに、バレンタイン合唱企画 について、



たくさんの宣伝

1000再生

マイリスト50





ほんまに有難うございます!



お陰さまで翌日歌ってみたカテゴリにて



デイリーランキング214位に入りました!




いつも有難う御座います!











ほんまに月1更新blogerになりそうですが、



割りと私生活の忙しさもましになって来ましたので



こまめに更新出来たらなって思ってます。





このくだり何回書いたらちゃんと更新すんの?って感じで



もはやゆうがこまめに更新するのは都市伝説



信じるか信じないかはあなた次第。(キリッ






僕の年齢では遅い目なんですが、4輪車の教習所に通ってまして先日ようやく卒業しました。





教習所とは車の運転教えてもらえるところで、

早ければ1カ月もあれば卒業出来るのですが、

逆に長すぎると期限オーバーで通った分がぱーになるんです。

その期限が9か月でして、


2月21日が期限で、僕が卒業したのは2月20日。



がっつり9カ月使いました。



要するにただの怠け者ですw



そのおかげで1月~2月は毎日のように通ってましたw



ということで卒業もしてひと段落したので更新していきますー







ただ普通の日常を書いても読むほうはどうなんやろなってのがあるので



どんなことを書いていこうかな、と考えてます!






「blogの更新待ってます」等のmessage頂いたのに、




更新が滞ってしまってすみません!



本当にこんなblogでも読んで下さって有難う御座います。


割りと僕も皆さんの読ませて頂いています。



またタイミング見計らってコメント等させて頂きます!



ではでは(o´ω`o)ノ