連休は、久しぶりの“大阪”そして“京都”へ☺️


コロナ前は、毎年行っていた“大阪”ですが、

今回は、約二年ぶり。


今年第一回目の“聖地巡礼シリーズ”として

能楽“住吉詣”の「住吉大社」へ。



“天王寺駅前”から、阪堺電気軌道  上町線で
“住吉鳥居前”へ。



境内に入ってすぐのところに、“住吉詣”の原典となった「源氏物語」第十四帖“澪標”の
国宝「源氏物語関屋澪標図屏風」俵屋宗達作
原寸大陶板複製がありました👍️
「源氏物語」“澪標”と能楽“住吉詣”では、若干ストーリーが違いますが、“雅”な雰囲気はそのままです。



ゆっくりお参り・散策をした後、
帰りは南海本線“住吉大社”から“難波”へ。

夜は、難波で学生時代の友人家族と“食事会”
もう何年のお付き合いになるのでしょうか、
真ん中の息子君とは、赤ちゃんの時からのお付き合いです☺️
今回は、幸せなニュースを聴かせていただき、素敵な食事会になりました😌🌸💓


二日目は、約一年ぶりの“京都”。
中華圏の“春節”の影響か、コロナ以降では珍しく人の多さを感じました。

静かな円山(東山三十六峰のひとつ?)の裾あたりから望む、京都の街と、西山の眺め。
(三方を山に囲まれた京都ですが、私は、賀茂川や鴨川から望む北山の眺めが大好きで・・・、只々癒やされます)

人の多い街中を歩くと、夫の機嫌が次第に悪くなるので、今回は早めに一杯飲ませてホテルへ引き上げることにしました☺️

それにしても、個人旅行の外国に方が、スマホを駆使しての観光・街歩き・ショッピング、
本当にお見事です❗
我が家は、ひたすら人混みを避け、
ほぼほぼお決まりの買い物や食事、
最終日は、何処へ行ってもお決まりの
 “早めの撤収”です☺️


PS.   2月は、夫の姉妹と“新年会”
         少し遅いと思っていたら、昨年も
         2月でした。
2024/2/2
2023/2/13(昨年はもっと遅かった😅)