新型コロナウイルスによる感染症について、厚生労働省はどのような症状の時に相談や受診すべきか、その目安をとりまとめ、17日公表しましたのでそのまま掲載します



まず一般の人はかぜの症状や37度5分以上の発熱が4日以上続く人、強いだるさや息苦しさがある人は、全国の都道府県にある「帰国者・接触者相談センター」に相談するよう呼びかけています。
かぜの症状や発熱については、解熱剤を飲み続けなければならない人も対象になるとしています。
高齢者や糖尿病・心不全・呼吸器疾患の持病がある人や透析を受けている人、免疫抑制剤や抗がん剤などの投与を受けている人は、感染すると重症化しやすいため、こうした状態が2日程度続く場合は相談するよう呼びかけています。
また妊婦も念のため、重症化しやすい人と同様に早めに相談するよう呼びかけています。
子どもについては、現時点で重症化しやすいという報告は無く、一般の人の目安通りに対応してほしいとしています。
また、相談や受診の前に、心がけてほしいこととして、発熱などのかぜの症状がみられる場合は学校や会社を休み、外出を控えること。
そして毎日、体温を測定して記録しておくことを呼びかけています。


皆さんで声かけしていきましょう

(厚生労働省発表)



グラサンゆうやグラサン