2025年7月4日(金)~7月6日(日)
私はローカル感を味わえる
市場や道の駅が大好きで、韓国滞在中も
ついつい市場に足を運んでしまいます
このブログでは、
“韓国市場めぐり”の様子を
シリーズ化して、ご紹介しています✍️
ちなみに
前回ご紹介したのは、望遠市場
その前は、永登浦伝統市場でした
韓国市場めぐり③: 京東市場( 경동시장)
今回は、ソウル最大規模とも言われる
京東市場(キョンドンシジャン)へ
精肉や魚、野菜、乾物など、
生活に必要な食材がなんでも揃う市場です。
私の今回のお目当ては、ごま油
永登浦市場で買ったごま油がとてもおいしくて
またどこかの市場で買いたいと思ってました
市場内を歩いていると、
ごま油を扱うお店が数軒並んでいて、
ソウル商会というお店で声をかけられました。
お店の方は、翻訳アプリを使って、
「テレビで紹介されたことがある有名なお店」
「ソウル市に認定されている(?)」 などなど
いろいろアピール
商品の説明も丁寧で、わかりやすかったので、
こちらで購入することにしました。
ごま油には、
韓国産のごま使用、
中国産のごま使用 の2種類があり、
お値段が倍以上違いましたが(韓国産が高い)
お店の方が
「中国産でもおいしいよ」と勧めてくれたので、
お手頃な中国産のごま油の方を購入
エゴマ油も一緒に購入しました。
帰国後、使ってみると香りがよく、大満足
おまけでいただいたごまもとってもおいしくて
次回はごまも買って帰ろうと企んでいます
📍 ソウル商会
13 Gosanja-ro 38-gil, Dongdaemun District, Seoul
🚇 地下鉄1号線祭基洞駅 ②番出口 徒歩7-8分
naver mapは、こちら
Google mapは、こちら
📹 旅の様子はVlogにもまとめています♪
ぜひこちらの動画もチェックしてみてくださいね👇
📩 わかりづらい点があれば、
お気軽にコメントどうぞ~
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました🌷
👇 ブログランキングに参加中です!
応援クリックいただけると嬉しいです☺️