2024年8月30日(金)~9月1日(日)

 

インスタなどで美しい景色を目にして、

以前より「行ってみたい!」と思っていた

ウンピョンハノンマウル / 은평한옥마을

恩平韓屋村

 

昔からある韓屋村ではなくて、

2014年~再開発された土地に

新築の韓屋が集まる住宅街です。

 

ソウルの中心部からは、

地下鉄+バスか、タクシー利用です。

 

行きは、景福宮の前からタクシーに乗り、

所要時間40分、料金は、16600₩でした。

 

到着してから、まずは腹ごしらえ

ソグァン麺屋 恩平韓屋村店

↑ 冷麺におかずがついたセットは売り切れアセアセ

 

 

お肉や高菜がのった冷麺にしました。

 

上品な出汁のきいたスープがさわやか ラブラブ

 

キムチも辛さ控え目であっさりさっぱりしていて

とっても美味しかったです ラブ

 

 

食後は、街歩きの前に

恩平歴史韓屋博物館

韓屋の成り立ちについて

わかりやすく展示してあり、

とても興味深かったです。

 

博物館の屋上は、展望台になっていて、

北漢山(プッカサン)をバックに

韓屋がきれいに並ぶ光景が

とても美しかったです ラブ

 

韓屋について学んだ後は、

韓屋村を散策 ランニングダッシュ

 

 

街のちょっとした風景でさえも素敵です。

 

A TWOSOME PLACECUも韓屋仕様 OKキラキラ

 

 

韓屋カフェで一休み

SPACE HELENA

 

暑かったので、ピンス(かき氷)にしました おねがい

 

 

人気の展望カフェ

イリンイルジャン

1人1ジャン / 일인일잔

1Fの入口に入ると、お店の方から

「先に席をとってきてください」とのことで

席を探しに行きましたが、満席で

今回は、あきらめました 笑い泣き

 

 

そして、

お昼ごはんを食べたビルの

1Fにあるカフェへ コーヒー

Novelty

 

 

1Fにも座席はありますが、

景色のよさそうな

6Fのルーフトップへ ランニングダッシュ

ルーフトップといっても

屋根があって、

中は冷房がきいていて、

とても快適でした OKキラキラ

 

 

帰りにカカオタクシーを呼ぼうとしたけど、

タクシーは捕まらず・・・

 

バス(7723)で、

地下鉄3号線の

クパバル

旧把撥 / 구파발 駅へ

バス停前には高校があり、

またハイキングの方も多く、

バスの本数は、少なくなさそうでした。

 

旧把撥(クパバル)/ 구파발 駅からは

地下鉄3号線に乗って帰りました。

 

 

最後まで読んで頂きまして、

ありがとうございます😊

 

ピンクハート

 

 旅 の様子は、

動画でも配信しています PCおねがい飛び出すハート ↓

 

 

 

ご覧いただければ幸いですおねがい

 

わかりづらい点などがあれば、

コメント欄にお気軽にどうぞ ウインクラブラブ