こんにちは!

 

今日は英検二次対策で使っていたこの参考書について書こうかと思いますデレデレ

 

これこれ↓デレデレラブラブ

 

<英検準1級面接大特訓>

 

 

 

今回の試験を通じて、私この参考書が大好きになりましたドキドキ

 

3パートの構成になっていて

1つめは「短文練習」

2つめは「ナレーション問題」

3つめは「長文練習」

 

 

正直、私には

ナレーション対策にはあまりなりませんでした。

 

 

ナレーションの文章がハイレベルすぎる。。

 

あの本番の緊張感の中で、間接話法とか過去完了とか私にはほんと無理だったチーン

 

 

 

ナレーション対策は過去問で勉強するのが一番かと思いました。

ナレーションのレベルはそこまで難しくないと思ったし、シンプルなものが多かったような。

何問かしてみると同じようなパターンがいくつもあって

そこから使える表現を習得していくスタイルがいいんだなと、

試験直前で気が付くあほな自分笑い泣き。。

 

 

でもでも

長文練習のセッションは結構読み込みました

 

 

最初は問いに対して自分なりに意見をまとめてみて

こたえにつまったりしたら面接大特訓のサンプルアンサーを確認。

参考になりそうなものは自分で覚えられそうな文章にしてノートに答えを作る。

それを時間があるときに見たりして覚えました。

 

そしたらなんと、、

 

本番で長文練習の質問とほぼ同じのが出題された!!3つとも。

 

 

たまたまかも知れないけれど。

同じ日に受験した友人は全く違うことを聞かれたりしてたので。ラッキーだったのかも。

 

でもでも、面接の後は

 

面接大特訓やっといてよかった~!><

と心底思いました。

面白いくらいすらっと答えられたのでウインク

 

Q&Aで18点も取れたのはこれのおかげデレデレ

あ、あとNativecampのおかげ。

 

 

 

今でも瞬間英作文の教材として「短文練習」のパートを隙間時間に音声を聞いてます。

色々調べるとどうやらこのJリサーチ出版の他の参考書も瞬間英作文教材として

かなり使えるらしいので、また入手したらレポートしますデレデレ