ご当地キャラ* | まだまだ修行中なのだ

まだまだ修行中なのだ

2026年息子の高校受験に伴走するオカン。女子力低め。

あなたの地元のご当地キャラは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


5月11日はご当地キャラの日らしいニヤニヤ

語呂合わせで5・とう10・ち1って、ちょっと無理あるけど、こういうの嫌いじゃない笑


この日は、地域のことを盛り上げてくれてるご当地キャラたちを応援しよう、って日やねんて。

あんまり知られてへんけど、毎年ちゃんとあるみたい。


大阪のキャラといえばやっぱりもずやん


※画像引用元:日本ご当地キャラクター協会|もずやん紹介ページ


モズがモチーフで、広報担当副知事って肩書まであるから、けっこうちゃんとしたポジションついてる。


誕生日は10月8日、永遠の13歳らしい笑

たこ焼きが好きで、スポーツもなんでもできるらしいから、ちょっとズルない?ニヤニヤ


名前だけは知ってるって人も多いと思うけど、副知事やって知ってる人、どれくらいおるんやろ…?

ちなみに、ミャクミャクは?

ミャクミャクは万博の公式キャラやから、ご当地キャラとはちょっと違う立ち位置かな。

大阪生まれではあるけど、あくまで万博の

でも今後もずっと残りそうな気はしてるんやでニヤニヤ




今日は「もずやん」に拍手〜〜

せっかくのご当地キャラの日やから、たまには地元のキャラにも目ぇ向けてみてもええかもな、と思って。

もずやん、これからもぼちぼち頑張ってーウインク