あじさいで有名な矢田寺に6月末に行ってきましたDASH!
 
コースはjr法隆寺駅から歩いて、法隆寺に行き(恥ずかしながら京都と奈良で近いけれど初めて行きました)、松尾寺経由 山の中のハイキングコースを辿り、目的の矢田寺ですおにぎりおにぎりおにぎり 何キロでショ?10キロくらい?歩いたように思う(結構いい加減(笑))
 
イメージ 1
私達は、山の上から降りてきてお寺の方から見て行くので、有名な割にあじさい少ないねぇ・・・・ハートブレイクなんて話していたのですが
帰る道道素晴らしいあじさいの山々山
見ごたえありました
写真はしょうもなくて・・・ぐぅぐぅぐぅぐぅ申し訳ないあせるあせるあせる 是非 来年見に行ってくださいね~~
ちなみに写っている方は見ず知らずの方です
 
 
ここに行くまで、今回衝撃的な事件がありました
初めて乗る路線でもあり、ホームに降りたら先頭車両だったのでそのまま一両目に乗りました。
話も弾みなんだかんだしていると、いきなり急ブレーキ、その後固いものに乗り上げ車体が揺れた。
置き石?やばいやん!やっぱり先頭はアカンな!後ろの方乗らな脱線したら危険やワ・・・・・・・
その後電車は止まり、一両目やし運転手さんが電話や無線や3種類くらいの連絡用の物を手に取り忙しく話していたのが見える。
急停止申し訳ありませんとだけアナウンスがありました。
ローカル線なので乗客も少なく、のんびりした感じ。
置き石はかなんな!子供やろか?ぷんぷん!
私達も遊びに来ているので、いつ動くんかな~っておやつをポリポリ、初めの頃は・・・・
 
しかし、
 
その後50分電車は動きませんでした。
人身事故でした。
20代の男の方らしく、そんなに若くて命を切るなんて・・・・・・
 
私達の前に座っていたおじいさんが、「ついこの間もここで飛び込みがあったんや」って・・・・・・・・
誘われるんでしょうか・・・・お祓いしてもらった方が良いかもしれません・・・・
 
悲しい出来事でした。
 
コメント頂いても中々お返事できないので、ゴメンナサイ コメントなしにさせていただいています。